2009年04月30日

すごい祭り!

すごい祭り!


今日はとってもいい天気♪
お祭り日和でした☆
旦那様の実家のお祭りに参加させてもらいました♪

といっても、主役は子供達。
太鼓や獅子頭や旗を持った大人の後をビニール袋を持って歩きます。
なぜかというと…
各家庭からお菓子がもらえるから~♪
でも、大人は飲みながら話しながらゆっくり歩くので、疲れるし飽きる。
次女様なんて、ベビーカーに乗って、始まる前から爆睡(笑)
結局起きたのは終わる頃…
普通に歩いて10分の所を1時間以上練り歩き長女様は疲労困憊。
お菓子をもらうのなかったら無理。
付き添いの大人も疲れます…(汗)

すごい祭り!


本日の戦利品(笑)
これで2人分。
スーパーの大きい袋3つ以上あります。
これでもちょっと食べちゃったんです。

数えたら、チップスターだけで10個ありました(笑)
これでしばらくおやつには困りません(笑)


今日はもう疲れたので爆睡できそう…
明日起きれるかな…(^_^;)

スイマセン…コメントのお返事はまた改めて…m(_ _)m


同じカテゴリー(その他・・・)の記事画像
年の瀬…
よいお年を♪
アジパンダ
仙台・白石
お疲れ様でした♪
レ…レシピ?!
同じカテゴリー(その他・・・)の記事
 Facebookのページが出来ました♪ (2016-11-16 22:33)
 年の瀬… (2013-12-31 19:57)
 よいお年を♪ (2012-12-31 19:13)
 アジパンダ (2012-12-07 09:38)
 仙台・白石 (2012-06-24 23:50)
 お疲れ様でした♪ (2012-05-20 21:21)


Posted by たまやん at 00:06│Comments(4)その他・・・
この記事へのコメント
すごいお祭りですの。

これだけ戦利品があるのなら、他からお子ちゃま集めてくれば、どりゃあ集まりそう。

チップスターが多いのはなぜ?
Posted by kaz at 2009年04月30日 00:15
すごいお祭りですね(@_@)
これで一年、おやつには困らないね。

来年、参加してもいいですか?
Posted by 酒やの嫁 at 2009年04月30日 00:40
うちの地区は、今夜と明日にお祭りがありますが
こちらの行列とかの格好も似てます!

でもこんなに沢山のお菓子を貰えるなんて♪
子供を大事にしてくれる地区だの(*^-^)b
Posted by リサナママ at 2009年04月30日 11:02
*kazさん
本当は2つの地域に分けて、1年ごとにさんかするんですが、子供も少ないので毎年参加してます(笑)
いつもは20人くらいいるんですが、今年は10人程度司会なかったです。

毎年祭の日は暑くて、チョコだと解けちゃうし、だいたいどの家庭も100円前後なので、たまたま集中しちゃったのかもしれません。
チップスター・・・食べはじめると、泊まらないんですよね~

*酒屋の嫁さん
結構旦那様の実家の地域は祭りごととか盛大にやるところなんです。
3年前に”とや”だった時はすごくて、うちの実家の父母も招待してすごかったです。

おやつ・・・旦那様も食べちゃうので、いいとこ1か月かなぁ・・・
地域の子供以外は500円で出れるんです。
もとは全然とれます。
私の分もほしいけど・・・大人には酒とつまみをその場でしかくれません(笑)

*リサナママさん
リサナママさんとこは今日と明日なんですね♪
結構この時期のお祭りはにてるのかなぁ・・・???

結構お年寄りも多いので、子供達にお菓子をあげるの楽しみにしてるという方も多いみたいです。
地域以外の子供も親戚とかあれば出れるので助かります♪
Posted by ”たまやん””たまやん” at 2009年04月30日 20:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。