2008年12月22日
クリスマス ベアー♪

今月から、長女様が念願の”ピアノ教室”に通い始めました。
その、ピアノの先生のお宅に、クリスマスが近くなると、写真のように山のようなベアーちゃんが登場します。
この、テディベアーちゃんたちは、先生の趣味で、毎年1体ずつ増えていってるそうです。
その証拠に左足の裏には、そのベアーちゃんの誕生した年が刺繍してありました。
毎年1体ずつ・・・毎年増えていく楽しみ・・・・なんかいいなぁ~♪
私は、我慢できない性格なので・・・(連ドラとか、漫画の次の巻が出るのが待てない人です・・・)
でも、そういうのもとっても素敵だなぁと思いました。
長女様と一緒に、長女様と次女様の生まれた年のベアーちゃんを探したり・・・
たくさんのベアーちゃんに、感激の長女様。
同じくお子さんが同じピアノ教室に通っているmocaさんのBLOGにも一足先にベアーちゃん達が載っていて、前に見た時に写メ撮りたかったがちょっと言い出せずにいた私・・・
やっぱりというか・・・ブロガーの習性というか・・・血が騒ぎ・・・(?)
先生に”写メ撮っていいですかっ?!”とお願いして撮らせていただきました(笑)


他にもこんなに素敵なサンタさんやツリーが飾られていて、見てるだけでウキウキ♪
こんな素敵な空間で、大好きなピアノを習えて・・・よかったね~長女様っ♪
最後まで読んでいただきありがとうございます♪♪
BLOGランキングに参加しております♪
読んでいただいたついでに、↓ポチッと1票↓押していただけると・・・
たまやん喜びます (●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+

清き1票ありがとうございます
。o.゚。いつも(。-ω-人-ω-。)ありがとう。o.゚。
Posted by たまやん at 21:02│Comments(8)
│その他・・・
この記事へのコメント
素敵な教室ですね(^o^)
楽しみながらものを覚えられるっていいですよねー
私は習い事が長続きせず、いくつの習い事を中途半端で辞めたことか(^_^;)
うちの妹もピアノ教室に通っていて今はエレクトーンも弾けます。
姪っ子もそれにならえとばかりにやってましたね(^o^)
楽しみながらものを覚えられるっていいですよねー
私は習い事が長続きせず、いくつの習い事を中途半端で辞めたことか(^_^;)
うちの妹もピアノ教室に通っていて今はエレクトーンも弾けます。
姪っ子もそれにならえとばかりにやってましたね(^o^)
Posted by 鶴ニイさん
at 2008年12月22日 22:21

アハハハ~♪
やっぱり撮ってきたのね(*^▽^*)
私は夕方だから暗くて上手く撮れなかったよ(苦笑)
でもあのテディベアの数はスゴイよねw( ̄▽ ̄)w
あれを見ると…Xmasなんだなぁ~と実感します☆
やっぱり撮ってきたのね(*^▽^*)
私は夕方だから暗くて上手く撮れなかったよ(苦笑)
でもあのテディベアの数はスゴイよねw( ̄▽ ̄)w
あれを見ると…Xmasなんだなぁ~と実感します☆
Posted by moca at 2008年12月22日 22:37
こんなにたくさんのティディベア♪
お教室が楽しくなりますね♪
次男くんもピアノがしたいとよく言うんです。
私と離れてできるのか心配ですが4歳になったら。。
初めてみようかなと思っています。
毎週長男くんのスイミングに付き合って行くのにスイミングは
イヤなそーで。
お教室が楽しくなりますね♪
次男くんもピアノがしたいとよく言うんです。
私と離れてできるのか心配ですが4歳になったら。。
初めてみようかなと思っています。
毎週長男くんのスイミングに付き合って行くのにスイミングは
イヤなそーで。
Posted by アド
at 2008年12月22日 22:38

*鶴ニイさん
私も挫折組ですよ~(笑)
エレクトーンも習ってたんですが、今ではぜーんぜん弾けません(笑)
とっても素敵なお教室です☆
先生もとっても優しくって・・・母みたいになるなよ~とねがうばかりです(笑)
*mocaさん
撮っちゃいました(笑)
本当に、すごいですよね~♪
毎年、クリスマスが楽しみですね☆
素敵なお教室紹介してくださってありがとうございます★
*アドさん
とっても、楽しく通ってます♪
うちの子も、同じ幼稚園の子がピアノ習い始めてから、”〇〇ちゃん今日ピアノなんだって~”と毎回うらやましそうだったんです。
ちゃんと続くか心配ではありますが・・・途中でやめずにがんばって続けてくれれば、下手でもいいかな・・・と思います。
アドさんの二男くんもピアノが好きなのかなぁ・・・?
私も挫折組ですよ~(笑)
エレクトーンも習ってたんですが、今ではぜーんぜん弾けません(笑)
とっても素敵なお教室です☆
先生もとっても優しくって・・・母みたいになるなよ~とねがうばかりです(笑)
*mocaさん
撮っちゃいました(笑)
本当に、すごいですよね~♪
毎年、クリスマスが楽しみですね☆
素敵なお教室紹介してくださってありがとうございます★
*アドさん
とっても、楽しく通ってます♪
うちの子も、同じ幼稚園の子がピアノ習い始めてから、”〇〇ちゃん今日ピアノなんだって~”と毎回うらやましそうだったんです。
ちゃんと続くか心配ではありますが・・・途中でやめずにがんばって続けてくれれば、下手でもいいかな・・・と思います。
アドさんの二男くんもピアノが好きなのかなぁ・・・?
Posted by "たまやん" at 2008年12月22日 23:11
可愛いですね~♪
通うのが楽しくなりますね(^.^)
私もピアノを習っていましたが、
身内が先生でしたので、厳しかったな~。
嫌々ながら通っていました(笑)
娘さんは続くといいですね♪
私は今になって習っておいて良かったと
思っていますよ♪
クラスの代表で合唱の時に弾けますから♪
頑張らせて下さいね♪
通うのが楽しくなりますね(^.^)
私もピアノを習っていましたが、
身内が先生でしたので、厳しかったな~。
嫌々ながら通っていました(笑)
娘さんは続くといいですね♪
私は今になって習っておいて良かったと
思っていますよ♪
クラスの代表で合唱の時に弾けますから♪
頑張らせて下さいね♪
Posted by なっちゃん
at 2008年12月22日 23:24

これなら楽しく通えますね。
私は、先生にクビにされそうになった生徒ですが、無事(?)高3まで習いました。
私は、先生にクビにされそうになった生徒ですが、無事(?)高3まで習いました。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年12月23日 00:04
これ全部、たまやんさん編んだにしては、
おっきちゃど思ったば?
そういうわけでしだが。(ーー;)
おっきちゃど思ったば?
そういうわけでしだが。(ーー;)
Posted by かじおやじ at 2008年12月24日 08:16
*なっちゃんさん
合唱で演奏する・・・私の憧れでした。
うまくなるかどうか・・・分かりませんが、途中で投げ出さずに通ってくれるといいなぁ、と思います。
*酒屋の嫁さん
私は、小学校で挫折・・・エレクトーンでしたが、今は弾けなくはないですが、1曲まるまる弾けるというのはないですね・・・
私も一緒に習おうかしら・・・(笑)
*かじおやじさん
うふふふ・・・これだけ編めればいいんですがね・・・
2月くらいまで、これと同じ大きさくらいのを、2体作らなくてはいけない・・・
間に合うかなぁ・・・(滝汗)
合唱で演奏する・・・私の憧れでした。
うまくなるかどうか・・・分かりませんが、途中で投げ出さずに通ってくれるといいなぁ、と思います。
*酒屋の嫁さん
私は、小学校で挫折・・・エレクトーンでしたが、今は弾けなくはないですが、1曲まるまる弾けるというのはないですね・・・
私も一緒に習おうかしら・・・(笑)
*かじおやじさん
うふふふ・・・これだけ編めればいいんですがね・・・
2月くらいまで、これと同じ大きさくらいのを、2体作らなくてはいけない・・・
間に合うかなぁ・・・(滝汗)
Posted by "たまやん" at 2008年12月24日 21:06