2009年07月02日

お気に入り☆

どうも、みかっちさんとマイミクのたまやんです(笑)

超さぼってしまっていましたが・・・スイマセン・・・ちゃんとあみあみしております(^-^)v


お気に入り☆

今日、知り合いがこれ↑を持ってきてくれました♪
”発芽玄米 健康一番”JA庄内みどり です☆

おととしあたりから食べ始めたんですが・・・
すごく使いやすくて気に入ってます。
以前は雑穀とかいろいろ使ってた時期があったんですが、どれも3合に1袋とか決められてて、じゃぁ2合や4合炊きたいときはどうすんの?!と思ってたんです。
ところがこの”健康一番”は発芽玄米が1合ずつパックされてて、何合のお米にでもOKなんです。
たとえば、4合炊きたい場合は・・・お米3合に発芽玄米1袋(1合)で4合分のお水でOK!
3合なら米2合に1袋で3合分のお水・・・
何合にでも対応できるので、すごい使いやすいんです♪
ただ、発芽玄米って茶色なので、うちの旦那様は、はじめてみたとき、ご飯が悪くなってると思ってびっくりしたみたいです(^^;

もうコレうちは箱買いしてます(笑)
物置に段ボールが・・・(笑)
まぁ、発芽玄米は体にいいって言いますしね♪
これからも続けてみよう・・・



お気に入り☆

ある日のお昼ご飯・・・
またまたお義父さんからの救援物資で、畑で育てたレタスが届いたので久しぶりに”目玉焼きレタス丼☆”作ってみました。
ご飯の上にレタス・ハム(ベーコン)・目玉焼きの順に重ねてソースをかけるだけ♪
前日の野菜たっぷりスープもつけて、結構ヘルシーな感じ?!
目玉焼きちょっと硬くしすぎたのが失敗だったかな・・・
半熟がうまいです♪

以前は結構作ってたんですが、最近はあまり作らなかったんです。
久し振りに作ったらまぁまぁでした。
半熟じゃないとだめですね~。






同じカテゴリー(おいしいものの話)の記事画像
らふぃるさん
アンリバージュさん♪
夏の休息…
わさび♪
〆ラー♪
肉・ニク・にく!
同じカテゴリー(おいしいものの話)の記事
 らふぃるさん (2015-10-29 20:40)
 アンリバージュさん♪ (2014-09-26 17:00)
 夏の休息… (2012-08-10 15:19)
 わさび♪ (2012-07-27 11:06)
 〆ラー♪ (2011-12-30 00:04)
 肉・ニク・にく! (2011-12-11 11:28)


Posted by たまやん at 17:04│Comments(4)おいしいものの話
この記事へのコメント
いきなり名前があってドキドキした、ミカッチです(笑)

発芽玄米って食わず嫌いだんけど。。。
そんなにクセとかないの???

健康一番って言われれば欲しくなっちゃうじゃん~
Posted by くらしのホットタウン at 2009年07月02日 17:45
うちの畑のレタスには〝ナメクジ〟が潜んでることが!

うちだけなのかなぁ?
Posted by MAROO at 2009年07月02日 18:58
※くらしのホットタウンさん
私が食べてる玄米はクセはないと思いますよ☆
うちの子達も毎日食べてますし…
多少固いかな~くらいで、あまり気になりませんよ☆
ぜひ試してみてくださ~い♪
Posted by ”たまやん” at 2009年07月04日 17:22
※MAROOさん
ナメクジ!
でも虫がいるといいことは、おいしいって事ですよ~♪
Posted by ”たまやん” at 2009年07月04日 17:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。