2009年01月30日
再利用♪

先日の焼きいも以来、すっかり焼きいもがお気に入りのちび姫達…
ちょうと自宅用の焼きいも用鍋みたいなのがあったのでやってたんですが、さすがに毎日は…ということで…
余ってた焼きいもを再利用。
皮をむいて、軽くほぐして、砂糖とバターをちょっと入れて、電子レンジでチンしたら、つぶして牛乳を加えて、丸めて卵黄をぬりぬり…
オーブンで軽く焼いて…
スィートポテトもどき…(笑)
やっぱりインチキな母です…(汗)
材料とか超適当な割に、結構おいしかった♪
う~ん、エコおやつ…かな?(笑)
子供達にも好評だったし、簡単だし…よかったよかった♪
☆いつも応援ありがとうございます☆
↓ポチッ♪とな☆↓ありがとう★





Posted by たまやん at 15:22│Comments(6)
│おいしいものの話
この記事へのコメント
最近焼きいも屋さんを見かける度に誘惑に
負けてしまいそうになりますΣ(-`Д´-;)笑
今度焼き芋買ったら作ってみます♪
負けてしまいそうになりますΣ(-`Д´-;)笑
今度焼き芋買ったら作ってみます♪
Posted by ひまわり☆
at 2009年01月30日 17:09

やっぱりそれは『スイートポテト』ですよ・・・
子供に美味しいて言われるとうれしいですよね!^^v
子供に美味しいて言われるとうれしいですよね!^^v
Posted by モーちゃん
at 2009年01月30日 21:24

じょーず!!!
料理はもちろんお菓子作りなんてもってのほか!
の私には…。
うまいなぁ♪
食べたいなぁ♪
さぞかしうまいんだろうなぁ♪
一口食べただけでホワ~ってなるんだろうなぁ♪
料理はもちろんお菓子作りなんてもってのほか!
の私には…。
うまいなぁ♪
食べたいなぁ♪
さぞかしうまいんだろうなぁ♪
一口食べただけでホワ~ってなるんだろうなぁ♪
Posted by yaskokko at 2009年01月30日 22:12
おいしい物は無駄にしないで再利用ですね。
エコですよ!
家はあまり焼き芋屋さんこなくって・・もっぱら南ジャスコの焼き芋狙いです。
これがまた なかなか手に入らないんですよ。
エコですよ!
家はあまり焼き芋屋さんこなくって・・もっぱら南ジャスコの焼き芋狙いです。
これがまた なかなか手に入らないんですよ。
Posted by たくぼん
at 2009年01月31日 00:34

チョッとチョッと~美味しそうじゃないてすか~♪
おいも好きのわたしとしては・・・
食べたいです~♪
おいも好きのわたしとしては・・・
食べたいです~♪
Posted by てる at 2009年01月31日 18:03
お返事遅くなってしまい、申し訳ありません。
*ひまわりさん
私も、やきいも屋さんには脱帽です。
いや、食べ物全般そうなんですが・・・(笑)
超適当なので・・・どうでしょう??
*モーちゃんさん
やっぱりそうですかね?
私の曖昧な記憶をたどって、それらしくなるように作ってみたんですが(笑)
やっぱり、子供のおいしいと言われるのが1番ですね^-^
*yaskokkoさん
とんでもないです(^^;
失敗ばかりですよ・・・(笑)
これは、結構おいしくできました♪
自分でビックリです(笑)
*たくぼんさん
ジャスコのはなかなかないですね~。
うちはいつもト一屋さんです(笑)
本当に、無駄にはできません!!!
再利用しようとして失敗することもしばしばですが・・・(^^;
*てるちゃん
ありがとうございます♪
いやいや・・・人様に食べさせるほどたいしたものではないです(^^;
本当に適当なので…
今度ちゃんとできたら、お持ちしますね~♪
できなかったら、木村屋さんので勘弁してください(笑)
*ひまわりさん
私も、やきいも屋さんには脱帽です。
いや、食べ物全般そうなんですが・・・(笑)
超適当なので・・・どうでしょう??
*モーちゃんさん
やっぱりそうですかね?
私の曖昧な記憶をたどって、それらしくなるように作ってみたんですが(笑)
やっぱり、子供のおいしいと言われるのが1番ですね^-^
*yaskokkoさん
とんでもないです(^^;
失敗ばかりですよ・・・(笑)
これは、結構おいしくできました♪
自分でビックリです(笑)
*たくぼんさん
ジャスコのはなかなかないですね~。
うちはいつもト一屋さんです(笑)
本当に、無駄にはできません!!!
再利用しようとして失敗することもしばしばですが・・・(^^;
*てるちゃん
ありがとうございます♪
いやいや・・・人様に食べさせるほどたいしたものではないです(^^;
本当に適当なので…
今度ちゃんとできたら、お持ちしますね~♪
できなかったら、木村屋さんので勘弁してください(笑)
Posted by たまやん at 2009年02月02日 19:54