2008年07月22日
すごいっ!!(&イベント情報!)
今日もなんだかジメジメして暑いですね。
今日、長女様の幼稚園の終園式。
明日から夏休みです。
しかし・・・明日から1泊で幼稚園のお泊まり保育。
次女様出産のときに、私の実家に一人お泊まりはしましたが、それ以外では初めて親のいないお泊まり。
小心者で神経質な長女様は、数日前からその話をするとブルーになります。
私もドキドキなんですが、まぁ、お友達も一緒だし大丈夫・・・だよね??
何事もなく、笑顔で行ってきてくれるといいんですが・・・

↑こちら、お友達のビーズ作家のaniaさんにプレゼントしていただいた”スティッチ”です。
aniaさんのビーズの生徒さんのリクエストで試作で作ったものを、小さいバージョンで作ってくださいました。
2~3センチくらいかな??
レシピをみせていただいたんですが・・・私には何がなんやら・・・???
しかも、夏祭りの薄暗い中、あの細かい作業を黙々と・・・
すごいっ!!さすがaniaさん。
携帯につけるのもったいない!!
(私、携帯の扱いが雑なので・・・(汗))
今私のお財布についてます。
スティッチ、かわいすぎ~♪♪
aniaさん、ありがとうございます!!
大切にします!!!!

↑で、こちら・・・
旦那様にちょっと早いお誕生日プレゼントで買ってもらった携帯♪
少し前に、aniaさんの2ウェイオープンタイプの携帯を見て、すごく気に入ってしまって(笑)
でも、auでは、2ウェイのやつが19日発売ということで、少し待ってなんと発売日にGETしてしまいました・・・(汗)
なんて贅沢・・・(笑)
前の携帯には、目玉のおやじのストラップ(キーホルダーをむりやりストラップにしてました)だったんですが、この携帯には合わないなぁ・・・と思っていて、日曜日のお祭りの日に、こにょみちゃんのストラップをGETしました。
携帯の文字盤のところに赤のラインが入ってるので、いい感じです。
しかも、セールでほぼ半額!!
至れり尽くせり♪
こにょみちゃん、あーりーがーとー!!!
とってもお気に入りですっ!!
☆★☆イベント情報★☆★
次回イベントが決定しました!!
8月16日(土)
山形県酒田市本楯
介護施設うらら夏祭 露店出店
PM3:00~PM9:00
去年も出店しましたが、とっても楽しいイベントがたくさんの夏祭りです。
介護施設に隣接している学校の生徒さんもいろいろと頑張っているイベントです。
ぜひ、のぞきに来てください(笑)
今日、長女様の幼稚園の終園式。
明日から夏休みです。
しかし・・・明日から1泊で幼稚園のお泊まり保育。
次女様出産のときに、私の実家に一人お泊まりはしましたが、それ以外では初めて親のいないお泊まり。
小心者で神経質な長女様は、数日前からその話をするとブルーになります。
私もドキドキなんですが、まぁ、お友達も一緒だし大丈夫・・・だよね??
何事もなく、笑顔で行ってきてくれるといいんですが・・・

↑こちら、お友達のビーズ作家のaniaさんにプレゼントしていただいた”スティッチ”です。
aniaさんのビーズの生徒さんのリクエストで試作で作ったものを、小さいバージョンで作ってくださいました。
2~3センチくらいかな??
レシピをみせていただいたんですが・・・私には何がなんやら・・・???
しかも、夏祭りの薄暗い中、あの細かい作業を黙々と・・・
すごいっ!!さすがaniaさん。
携帯につけるのもったいない!!
(私、携帯の扱いが雑なので・・・(汗))
今私のお財布についてます。
スティッチ、かわいすぎ~♪♪
aniaさん、ありがとうございます!!
大切にします!!!!

↑で、こちら・・・
旦那様にちょっと早いお誕生日プレゼントで買ってもらった携帯♪
少し前に、aniaさんの2ウェイオープンタイプの携帯を見て、すごく気に入ってしまって(笑)
でも、auでは、2ウェイのやつが19日発売ということで、少し待ってなんと発売日にGETしてしまいました・・・(汗)
なんて贅沢・・・(笑)
前の携帯には、目玉のおやじのストラップ(キーホルダーをむりやりストラップにしてました)だったんですが、この携帯には合わないなぁ・・・と思っていて、日曜日のお祭りの日に、こにょみちゃんのストラップをGETしました。
携帯の文字盤のところに赤のラインが入ってるので、いい感じです。
しかも、セールでほぼ半額!!
至れり尽くせり♪
こにょみちゃん、あーりーがーとー!!!
とってもお気に入りですっ!!
☆★☆イベント情報★☆★
次回イベントが決定しました!!
8月16日(土)
山形県酒田市本楯
介護施設うらら夏祭 露店出店
PM3:00~PM9:00
去年も出店しましたが、とっても楽しいイベントがたくさんの夏祭りです。
介護施設に隣接している学校の生徒さんもいろいろと頑張っているイベントです。
ぜひ、のぞきに来てください(笑)
Posted by たまやん at 14:48│Comments(10)
│ハンドメイドなお友達♪
この記事へのコメント
スティッチ可愛いですね(*´∀`*)
それから下のストラップも♪
私もストラップとかチャレンジしてるのですがこの可愛さ参考になります(*´∀`*)
それから下のストラップも♪
私もストラップとかチャレンジしてるのですがこの可愛さ参考になります(*´∀`*)
Posted by ひまわり
at 2008年07月22日 15:02

aniaさん、あのかかりびでビーズできるんですね(@_@。しかもこんなかわいいの♪
スティッチ大好きなんですよ、ゆっきが・・・。
今度みせてくださいね♪
スティッチ大好きなんですよ、ゆっきが・・・。
今度みせてくださいね♪
Posted by ゆっきのまま at 2008年07月22日 18:26
初めての お泊まり保育ですか~♪
心配でしょうが、大丈夫 大丈夫o(^-^)o
子どもは意外と しっかりしてたりするものですよ♪
心配でしょうが、大丈夫 大丈夫o(^-^)o
子どもは意外と しっかりしてたりするものですよ♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年07月22日 18:45
*ひまわりさん
ひまわりさんもいろいろつくっていらっしゃるんですね。
こにょみちゃんの感性には、いつも驚かされます。
で、魅了されます。
とってもいい刺激をいつもいただいてます(笑)
*ゆっきのままさん
ゆっきちゃんスティッチ大好きなんですね。
私と次女様も大好きなんです。
(長女様はマリーちゃんなんです)
今度お会いしたとき、ぜひぜひ見てください。
すっごくかわいいです♪
*婆薔薇さん
いざとなったら、結構子供のほうがしっかりしてるものなのかもしれません。
昨日まで、あんなにブルーだったのに、今日幼稚園から帰宅してお泊まりの準備を一緒にしたら、本人ノリノリで、妹に「あしたはお姉ちゃん、お泊まりなんだよ」なんて言ってます。
いざとなると、さみしいのは親かもしれません・・・(涙)
ひまわりさんもいろいろつくっていらっしゃるんですね。
こにょみちゃんの感性には、いつも驚かされます。
で、魅了されます。
とってもいい刺激をいつもいただいてます(笑)
*ゆっきのままさん
ゆっきちゃんスティッチ大好きなんですね。
私と次女様も大好きなんです。
(長女様はマリーちゃんなんです)
今度お会いしたとき、ぜひぜひ見てください。
すっごくかわいいです♪
*婆薔薇さん
いざとなったら、結構子供のほうがしっかりしてるものなのかもしれません。
昨日まで、あんなにブルーだったのに、今日幼稚園から帰宅してお泊まりの準備を一緒にしたら、本人ノリノリで、妹に「あしたはお姉ちゃん、お泊まりなんだよ」なんて言ってます。
いざとなると、さみしいのは親かもしれません・・・(涙)
Posted by ”たまやん”
at 2008年07月22日 19:10

家の長男も明日からお泊り保育です~。
楽しみにしているようですが妙に私にくっつきたがる夕方でした。
楽しみにしているようですが妙に私にくっつきたがる夕方でした。
Posted by アド
at 2008年07月22日 20:22

初めてのお泊りちょっと心配ですよね・・・
頑張ってお家に帰って来た時子供の顔を見ると親のほうがじ~んときちゃってうるうるなった事思い出しました(^^♪
婆薔薇さん同様に子供はしっかりしてるもんです☆帰って来たらう~んとほめてあげて下さいね♪
頑張ってお家に帰って来た時子供の顔を見ると親のほうがじ~んときちゃってうるうるなった事思い出しました(^^♪
婆薔薇さん同様に子供はしっかりしてるもんです☆帰って来たらう~んとほめてあげて下さいね♪
Posted by チロル at 2008年07月22日 21:20
aniaさん、すごいね~~♪
私には絶対に無理な分野です(苦笑)
実物見せてね(^_-)---☆
お泊り保育。
私も2回経験しましたが・・・幼稚園まで見に行きたい気分になりましたw
次の日、お迎えで顔を見たときにジ~~ンときちゃったし。。。親の方がドキドキですよね。
皆さん書いてますが・・・子供って思っている以上にしっかりしてますね!
私には絶対に無理な分野です(苦笑)
実物見せてね(^_-)---☆
お泊り保育。
私も2回経験しましたが・・・幼稚園まで見に行きたい気分になりましたw
次の日、お迎えで顔を見たときにジ~~ンときちゃったし。。。親の方がドキドキですよね。
皆さん書いてますが・・・子供って思っている以上にしっかりしてますね!
Posted by moca at 2008年07月22日 23:57
お泊り保育心配ですね。
しかし、一度は通り抜けなければならない道です。
がんばれ!! 長女様っ \(^o^)/
しかし、一度は通り抜けなければならない道です。
がんばれ!! 長女様っ \(^o^)/
Posted by 鶴鶴ニイさん at 2008年07月23日 00:10
うらら夏祭り・・・
興味津々っす。
都合がつけばお邪魔したいです(^^)/
興味津々っす。
都合がつけばお邪魔したいです(^^)/
Posted by はらほろ
at 2008年07月23日 11:19

*アドさん
アドさんとこも、お泊まり保育ですか?
今のところ、平日幼稚園に行ってる時間なので大丈夫ですが、夕方あたりになると心配になってくるのかもしれません・・・(汗)
*チロルさん
子供は、わりと幼稚園に行ってしまえば平気かも知れません。
親のほうがドキドキで心配かも・・・
日程表とにらめっこですね(笑)
*mocaさん
すんごくかわいいですよぉ♪
ぜひぜひ、見てください☆
朝ちょっぴり涙が出てしまいましたが、幼稚園バスのお友達を見て、笑顔になってました。
私のほうがドキドキです(笑)
*鶴鶴ニイさん
今はまだ、普段幼稚園に行ってる時間なので平気ですが、夕方位からしんぱいかもしれません。
笑顔で帰ってきてくれるのを願うばかりです。
*はらほろさん
うららの夏祭りは、去年とっても楽しかったです。
今年も出ましょう!!と、オーナーさんお願いしちゃいましたから(笑)
ぜひぜひ、遊びに来てくださいね♪♪
アドさんとこも、お泊まり保育ですか?
今のところ、平日幼稚園に行ってる時間なので大丈夫ですが、夕方あたりになると心配になってくるのかもしれません・・・(汗)
*チロルさん
子供は、わりと幼稚園に行ってしまえば平気かも知れません。
親のほうがドキドキで心配かも・・・
日程表とにらめっこですね(笑)
*mocaさん
すんごくかわいいですよぉ♪
ぜひぜひ、見てください☆
朝ちょっぴり涙が出てしまいましたが、幼稚園バスのお友達を見て、笑顔になってました。
私のほうがドキドキです(笑)
*鶴鶴ニイさん
今はまだ、普段幼稚園に行ってる時間なので平気ですが、夕方位からしんぱいかもしれません。
笑顔で帰ってきてくれるのを願うばかりです。
*はらほろさん
うららの夏祭りは、去年とっても楽しかったです。
今年も出ましょう!!と、オーナーさんお願いしちゃいましたから(笑)
ぜひぜひ、遊びに来てくださいね♪♪
Posted by たまやん at 2008年07月23日 12:28