2011年11月19日
遅くなりましたが(^^;
いやーすっかり出遅れましたが・・・
念願だったので、ぜひともご紹介させてください♪
てるちゃんのBLOGに、羊毛フェルト作家さんの”あおびと”さんのお教室募集が載ってまして・・・
羊毛興味はあるものの、キットも買ったものの・・・残念な結果になっていた私・・・orz
結構、あみぐるみ作家さんで羊毛フェルトもやっていらっしゃる方がいらっしゃるので、ホント1度ちゃんと教えていただきたいと思ってたんです!!
お教室募集記事を見て、即まる。さんとmocaさんに・・・
”一緒にお教室行きませんか?????”とメールしてしまいました(笑)
お教室の様子は他の方が載せてくださっていたので、私は制作過程を・・・
最初は羊毛ではなく、土台になるわたをたたんで重ねて、チクチク・・・・・

手前が私ので、奥のがあおびと先生の見本。
ひたすらちくちくするものの、本当にちゃんと見本みたいになるのか・・・不安(--;

なんとか形になりました(^^;
ここまで所要時間が約30分ほど・・・
みなさん、ここまでですでに羊毛の魅力に取りつかれ、楽しいを連発(笑)
こりゃハマります♪

ここで羊毛登場♪
土台に巻きつけてまたちくちく・・・
ここまでくると、ちょっとは要領つかめてきた・・・・かな??(^^;

ハイ♪羊毛ちゃんと巻けました☆
ここからは飾り付け☆

毛糸をちくちくとくっつけて、星やリボンをくっつけます♪
最初のちくちくは、あみぐるみに比べて編み目を数えなくていいので、おしゃべりしながら和気あいあいでしたが、飾り付けは悩みながらで、もうみんな無口です(笑)

そんなこんなで・・・
ハイ完成~♪
左から私・mocaさん・まる。さんの作品♪
約8センチくらいということで・・・かっ・・・かわいい(*^-^*)♪

あおびと先生の作品も加えて記念撮影♪
私のは早速うちの玄関に飾ってあります♪
羊毛フェルト楽しいです☆
これはハマりますね♪
自分の作りたい形にできるまではまだまだですが、とりあえず買ったキットを完成させようと思います♪
あおびとさんのお教室は金曜日だそうです♪
ご希望の方は、あおびとさんのBLOGか、てるちゃんのBLOGまで(*^-^*)♪
念願だったので、ぜひともご紹介させてください♪
てるちゃんのBLOGに、羊毛フェルト作家さんの”あおびと”さんのお教室募集が載ってまして・・・
羊毛興味はあるものの、キットも買ったものの・・・残念な結果になっていた私・・・orz
結構、あみぐるみ作家さんで羊毛フェルトもやっていらっしゃる方がいらっしゃるので、ホント1度ちゃんと教えていただきたいと思ってたんです!!
お教室募集記事を見て、即まる。さんとmocaさんに・・・
”一緒にお教室行きませんか?????”とメールしてしまいました(笑)
お教室の様子は他の方が載せてくださっていたので、私は制作過程を・・・
最初は羊毛ではなく、土台になるわたをたたんで重ねて、チクチク・・・・・
手前が私ので、奥のがあおびと先生の見本。
ひたすらちくちくするものの、本当にちゃんと見本みたいになるのか・・・不安(--;

なんとか形になりました(^^;
ここまで所要時間が約30分ほど・・・
みなさん、ここまでですでに羊毛の魅力に取りつかれ、楽しいを連発(笑)
こりゃハマります♪
ここで羊毛登場♪
土台に巻きつけてまたちくちく・・・
ここまでくると、ちょっとは要領つかめてきた・・・・かな??(^^;

ハイ♪羊毛ちゃんと巻けました☆
ここからは飾り付け☆

毛糸をちくちくとくっつけて、星やリボンをくっつけます♪
最初のちくちくは、あみぐるみに比べて編み目を数えなくていいので、おしゃべりしながら和気あいあいでしたが、飾り付けは悩みながらで、もうみんな無口です(笑)
そんなこんなで・・・
ハイ完成~♪
左から私・mocaさん・まる。さんの作品♪
約8センチくらいということで・・・かっ・・・かわいい(*^-^*)♪
あおびと先生の作品も加えて記念撮影♪
私のは早速うちの玄関に飾ってあります♪
羊毛フェルト楽しいです☆
これはハマりますね♪
自分の作りたい形にできるまではまだまだですが、とりあえず買ったキットを完成させようと思います♪
あおびとさんのお教室は金曜日だそうです♪
ご希望の方は、あおびとさんのBLOGか、てるちゃんのBLOGまで(*^-^*)♪
Posted by たまやん at 19:45│Comments(5)
│ハンドメイドなお友達♪
この記事へのコメント
わぁ
とってもかわいい

私もぜひ参加したいです

私も材料はあるんですが、やっぱりなかなか上手くできなくて…
今度は私も参加してみようっと

とってもかわいい


私もぜひ参加したいです


私も材料はあるんですが、やっぱりなかなか上手くできなくて…

今度は私も参加してみようっと

Posted by kuu at 2011年11月19日 19:59
昨日 てるさんのお店にお邪魔して「あおびとさんの教室があった」
とは聞きましたが こんな可愛い〜の作ってたんですね(*´∀`*)
目玉おやじちゃんに やっと会えました♪
ありがとうございました(#^.^#)
とは聞きましたが こんな可愛い〜の作ってたんですね(*´∀`*)
目玉おやじちゃんに やっと会えました♪
ありがとうございました(#^.^#)
Posted by みく at 2011年11月19日 20:37
こんばんは~(^^
ご紹介ありがとうございます♪
改めて写真を見ると皆さんのツリーカンペキですね☆
私の最初に作った物体はいったい・・・(^^;
飾りつけの時は確かに一時静かになりましたね(笑)
たまやんさんのツリーにつけた刺しゅう糸のリボンの部分、細い毛糸でも
いいのかな~とか、土台に羊毛でなくふさふさの毛糸を刺しつけても面白いのかな~とか、たまやんさんお手持ちの毛糸も活かせるかも?(^^
慣れてきたら自由に作ってみて下さいね~♪
何かわからないこととかあればいつでも聞いて下さいね(^^
お答え出来る範囲でお答えします(笑)<頼りなさ全開・・・
ご紹介ありがとうございます♪
改めて写真を見ると皆さんのツリーカンペキですね☆
私の最初に作った物体はいったい・・・(^^;
飾りつけの時は確かに一時静かになりましたね(笑)
たまやんさんのツリーにつけた刺しゅう糸のリボンの部分、細い毛糸でも
いいのかな~とか、土台に羊毛でなくふさふさの毛糸を刺しつけても面白いのかな~とか、たまやんさんお手持ちの毛糸も活かせるかも?(^^
慣れてきたら自由に作ってみて下さいね~♪
何かわからないこととかあればいつでも聞いて下さいね(^^
お答え出来る範囲でお答えします(笑)<頼りなさ全開・・・
Posted by あおびと
at 2011年11月19日 23:39

3人の雰囲気、いっぱい出てる♪
めんごのおですね(#^.^#)
めんごのおですね(#^.^#)
Posted by ゆっきのまま at 2011年11月21日 08:44
*kuuさん
すごく楽しかったです♪
kuuさんなら、すぐ上達するんじゃないかなぁ??
やっぱり、一度習って感覚つかむといいなぁと思いました♪
ぜひぜひ☆
*みくさん
そうなんです♪
お教室募集みてすぐお願いしてしまいました♪
オヤヂ無事お迎えしていただいてありがとうございました♪
*あおびとさん
いやいや・・・あおびとさんの指導の賜物ですよ♪
一人ではとても無理でした(^^;
なるほど・・・
いろいろ可能性が広がりますね♪
しまいっぱなしの毛糸引っ張り出してみようかなぁ♪
ぜひ今度またお教室おねがいします☆
*ゆっきのままさん
ありがとうございます♪
3人それぞれで、楽しかったです♪
ゆっきのままさんもいかがですか?
すごく楽しかったです♪
kuuさんなら、すぐ上達するんじゃないかなぁ??
やっぱり、一度習って感覚つかむといいなぁと思いました♪
ぜひぜひ☆
*みくさん
そうなんです♪
お教室募集みてすぐお願いしてしまいました♪
オヤヂ無事お迎えしていただいてありがとうございました♪
*あおびとさん
いやいや・・・あおびとさんの指導の賜物ですよ♪
一人ではとても無理でした(^^;
なるほど・・・
いろいろ可能性が広がりますね♪
しまいっぱなしの毛糸引っ張り出してみようかなぁ♪
ぜひ今度またお教室おねがいします☆
*ゆっきのままさん
ありがとうございます♪
3人それぞれで、楽しかったです♪
ゆっきのままさんもいかがですか?
Posted by ”たまやん”
at 2011年11月23日 22:45
