ちっこい作品達♪
あみぐるみをはじめた頃は、本当にあみぐるみ!!って言う感じのアクリル毛糸で本を見て作っていました。
最初に作ったのは、確か”カッパ”と”帽子をかぶったくま”で、いまでも実家に飾ってあります。
最近は、昨日UPしたやつみたいなモハモハな毛糸や、細い毛糸がほとんどです。
というか、最近はストラップやらキーホルダーやらちっこいのしか作ってないなぁ・・・
ちなみに、上の写真のストラップ達は、4~5センチ程度です。
本当はクマやウサギの他にカエルもいるんですが、カエルはなぜかすぐ売り切れてしまいます。
以外にカエル好きが多いんでしょうか??
ちょっと見えにくいくてすいません・・・
これは、たのまれて作った”ピカチュウ”
うーん、かなり前とはいえ、かなりイビツ・・・
これも、上の写真と同じ5センチくらいで、ストラップです。
これは、何度も編んではほどき、苦労した覚えがあります。
で、これは、私があみぐるみのストラップ&キーホルダーを作るきっかけとなったカエル君。
家族がちょっと病気して入院したときに、もうすでにお守りは持っていたので、”無事カエル”ってことであげたものです。
病院のベッドに下げれるように、ストラップではなく紐も編んであるんです。
今作ってるカエルとはだいぶ顔も雰囲気も違う・・・
コレが現在のカエルくん
うーん、全然ちがう・・・
ちっこいやつらは、作るの大変なんですが、もとからチマチマ作業が大好きな私は、出来た時の達成感が・・・♪
かなり飽きっぽくて、3日坊主常習犯の私ですが、こればっかりはやめられません。
関連記事