ちくちく・・・

たまやん

2009年10月23日 22:48

しばらく放置してしまいスイマセンでした・・・
イベント後恒例のもぬけのから???ではないですよ♪
ちょっと苦手な縫いものをチクチクしておりました・・・




こちら↑
何かと言うと・・・・



マスクです♪(お洗濯後なので、ちょっとヨレヨレでスイマセン・・・)
インフルエンザ流行ってますからね~
長女様の小学校は先週まで、インフルエンザはいなかったんですが、今週になって一気にきました(^^;
週のはじめに、クラスの子が1人新型らしいと聞いて、来たか・・・と思ってたら、昨日1クラス、今日2クラスの計3クラス学級閉鎖・・・
いずれも、クラスの中に新型は2~3人らしいのですが、風邪で休んでる子も踏まえて早めに対応してくださったようです。
うちのお隣さんも、子供たちがインフルエンザらしく・・・
うちも気をつけないとな・・・

やっぱり予防にはうがい手洗い・・・そしてマスク!
子供用のはかわいいのが見つけられなくて、じゃあかわいい布で作っちゃえ!ということで・・・
こんなにミシン使ったの、幼稚園の入園グッズ作った依頼かも・・・(笑)

普通のやつより、ひだをつけてフィット感をUPして・・・
ちょっとわかりにくいですが、鼻のところには、プラスチック状のもの(針金のように曲がるタイプ)を入れて、鼻にもフィットするようにしてみました☆

子供達も喜んでつけてくれてるので、よかった☆
最近は出かけるのには必ずマスクして出かけるんですが、このマスクだと”かわいいね~”とか”作ったんですか?”と言ってもらえます♪
なんか・・・ちょっと照れますね・・・(^^;

しかし・・・・ちょっと布買いすぎちゃったかも・・・(^^;
とりあえず、もっと作って、ゆうさんに置いていただこうかしら・・・☆
あまりうまくないんですけどね・・・(^^;


来週は、長女様(7歳)と次女様(3歳)の七五三の記念撮影に行く予定なので、より一層気をつけなきゃ!!

関連記事